貝月山(1234m)

2003.11.17

伊吹山の北尾根から北に延びる稜線上から右へ少しいくと貝月山はある。
伊吹山も昔から薬草取りで有名だが、この貝月山の麓、春日村の長者の里も薬草取りが多かったそうです。
それに木地師の隠れ里ということで、長者の里自体興味のある里でした。
貝月山の登山道は長者の里からの道より、揖斐高原からの登山道の方が古くからあり道も整備されている。
長者の里からは貝月山を源流とする粕川の渓谷を何度も渡渉しながら
小貝月山まで谷を詰める。

長者の里のキャンプ場の駐車場を利用する

「クマが出没」という注意書き、実際クマは多いらしい。

マムシグサ

炭焼き跡の石垣。

ムラサキシキブ

谷を詰め稜線へ出ると、揖斐高原からの道と合流する。